収蔵品展「森緑翠と白士会」

森 緑翠

森 緑翠
MORI,Ryokusui
1917~1999

東京深川に生まれた森緑翠は13歳の頃より中村岳陵に師事し、師譲りの清澄な画風で院展や文展において頭角を現しました。戦後は日展や一采社展に出品しますが、肺結核療養のため当地方を訪れ、昭和32年より豊橋に拠点を定めることになります。昭和36年には師のもとを退き、日展からも離脱した後は、白士会の結成に参画するなど中部地方を中心に活動を展開しました。昭和55年に豊橋文化賞受賞、平成6年には豊橋市美術博物館で「森緑翠展」を開催するなど、豊橋ともゆかり深く、当地を代表する日本画家のひとりといえるでしょう。本年度、緑翠の生誕100年を迎えたことを機に、緑翠絵画の魅力をあらためてご紹介いたします。このたびの展覧会では代表作とともに下絵や写生画を展示することで、本画制作にいたる過程を検証するとともに、あわせて師岳陵や中村正義などの同門の画家、我妻碧宇、浅田蘇泉、伊東隆雄、永井繁男といった白士会の創立会員にも焦点をあて、緑翠たちが目指した画境をご覧いただきます。詩情あふれる緑翠の絵画世界と仲間たちの個性の競演をお愉しみください。

「少女」1959年

「少女」1959年

会期/平成30年1月30日(火)~3月4日(日) 月曜日休館
会場/豊橋市美術博物館 2階 展示室1~5
観覧料/一般・大学生200円 小中高生100円
◎美術講座/2月12日(月・祝) 14:00~ 
 第1部 スライドレクチャー「森緑翠絵画の魅力」担当学芸員
 第2部 「白士会結成のころを語る」飯田史朗氏(白士会会員)
◎ボランティアガイド/会期中の土日 10:30,11:30,13:30,14:30
    平日は事前予約制(5名以上のグループ対象・1週間前までに予約)
森緑翠と白士会チラシ

「出漁」1967年

「出漁」部分 1967年

「蘭花」1990年

「蘭花」1990年

「倫敦寒燈」1982年

「倫敦寒燈」部分 1982年

 
 出品目録
シンボル展示(*=豊橋市民病院寄託作品)

  作家名 作品名 制作年 材質 大きさ(cm)
1 森 緑翠 こども 1947(昭和22)年 絹本着彩 178.0×108.4
*2 伊東隆雄 飾窓 1951(昭和26)年 紙本着彩 208×149

第1展示室「師と蒼野社の仲間たち」

  作家名 作品名 制作年 材質 大きさ(cm)
3 中村岳陵 童女手毬図 1932(昭和7)年 絹本着彩 128×42
4 中村岳陵 雙鶴 大正後期頃 絹本着彩 112×120
5 中村岳陵 流紋 1939(昭和14)年 絹本着彩 129.5×165.0
6 野島青茲 少女(ゆき) 1937(昭和12)年頃 絹本着彩 85.4×175.0
7 我妻碧宇 山ゆたかに 1943(昭和18)年 紙本着彩 150×61
8 我妻碧宇 婦人像 1947(昭和22)年 絹本着彩 121.5×71.0
9 中村正義 斜陽 1946(昭和21)年 紙本着彩 90.8×121.0
10 森 緑翠 秋意 1946(昭和21)年 紙本着彩 53.5×37.1
11 森 緑翠 悌子像 1950(昭和25)年頃 紙本着彩 68.6×36.2
12 森 緑翠 こども 1948(昭和23)年頃 紙本着彩 13.8×8.8
13 森 緑翠 好日 1960(昭和35)年 紙本着彩 42.3×75.5
14 中村正義 枯木林 1959(昭和34)年 紙本着彩 72.7×100.0
15 中村正義 1961(昭和36)年 紙本着彩 72.7×115.5

第2展示室「豊橋への移住と再出発~蒼野社からの離脱・白士会結成へ」

  作家名 作品名 制作年 材質 大きさ(cm)
16 伊東隆雄 冬の日 1955(昭和30)年 紙本着彩 159.5×196.0
17 永井繁男 河口 1956(昭和31)年 紙本着彩 147.5×196.0
18 浅田蘇泉 冠鶴 1956(昭和31)年 紙本着彩 180.5×153.4
19 森 緑翠 少女 1959(昭和34)年 紙本着彩 179.0×100.5
20 森 緑翠 自画像 1961(昭和36)年 パステル 60.1×42.2
21 森 緑翠 莿の生えた自画像 1961(昭和36)年 紙本着彩 135.5×74.0
22 森 緑翠 玉虫 1962(昭和37)年 紙本着彩 39.4×65.9
23 森 緑翠 1963(昭和38)年 紙本着彩 121.9×86.5
24 中村正義 頭でっかちの自画像 1961(昭和36)年 紙本着彩 134.8×91.0

第3展示室「緑翠の写生画」

第4展示室「白士会時代~新たな主題を求めて」

  作家名 作品名 制作年 材質 大きさ(cm)
25 森 緑翠 出漁 1967(昭和42)年 紙本着彩 57.0×93.5
26 森 緑翠 佛山小径 1968(昭和43)年 紙本着彩 111.5×71.5
27 森 緑翠 先史土偶之図 1980(昭和55)年 紙本着彩 53.0×80.0
28 森 緑翠 グラナダ回想 1986(昭和61)年 紙本着彩 130.8×78.8
29 森 緑翠 蘭花 1989(平成元)年 紙本着彩 138.8×139.2
30 森 緑翠 扇面貼交金地屏風 1990(平成2)年 紙本着彩 175.5×176.1
31 伊東隆雄 再見 1971(昭和46)年 紙本着彩 181.4×151
32 伊東隆雄 インドの雑踏 1977(昭和52)年 紙本着彩 116.8×72.7
33 永井繁男 五島岩瀬浦 1979(昭和54)年 紙本着彩 103.0×85.0
34 永井繁男 タスコ街道(イグアナレストラン) 1988(昭和63)年 紙本着彩 84.8×130.4
35 畔栁 赫 ひまわり 1965(昭和40)年頃 紙本着彩 91.7×176.2
36 浅田蘇泉 1963(昭和38)年 紙本着彩 84.8×181.8
37 浅田蘇泉 望郷の祭 1982(昭和57)年 紙本着彩 145.5×112.0

第5展示室「緑翠の視点」

  作家名 作品名 制作年 材質 大きさ(cm)
38 森 緑翠 紀州梅の実   紙本着彩 53.4×41.2
39 森 緑翠 無花果 1974(昭和49)年 紙本着彩 41.7×63.8
40 森 緑翠 ひめゆり 1982(昭和57)年頃 紙本着彩 92.2×54.8
41 森 緑翠   紙本着彩 53.4×65.7
42 森 緑翠 1974(昭和49)年頃 紙本着彩 72.7×53.0
43 森 緑翠 倫敦寒燈 1982(昭和57)年 紙本着彩 44.2×61.2
44 森 緑翠 スペイン・グラナダ・アルバイシンの夜 1978(昭和53)年 リトグラフ 40.3×29.0

※上記のほか、森緑翠の写生・下絵など58点を展示

この記事は 2018年01月30日に更新されました。

arrow_drop_up ページの先頭へ arrow_left 前のページへ