円筒埴輪

  • 時 代:古墳時代後期(約1,500年前)
  • 種 別:考古資料-埴輪
  • 出土地:三ツ山古墳
  • 所 蔵:豊橋市美術博物館

円筒埴輪

円筒埴輪

解説

三ツ山古墳は市内では数少ない埴輪を持った古墳でもあります。出土した円筒埴輪は4段構成で、いずれも窖窯(あながま)で焼かれたものです。表面にはタテハケと、タテ板ナデ調整の両者が見られます。 このほか、琴を弾く人や武人などの人物埴輪があったことも分かっています。

この記事は 2024年02月08日に更新されました。

arrow_drop_up ページの先頭へ arrow_left 前のページへ