方形周溝墓出土土器

  • 時 代:弥生時代中期(約1900年前)
  • 種 別:考古資料-土器(壺、高坏、鉢、甕ほか)
  • 出土地:橋良遺跡
  • 所 蔵:豊橋市美術博物館

方形周溝墓出土土器

方形周溝墓出土土器

解説

橋良遺跡は弥生時代中期後半の集落で、多くの竪穴住居と2基の方形周溝墓が確認されています。方形周溝墓は、いずれも中心部分が削平を受けていましたが、周溝の中からは供献用の壺・高坏・鉢・甕などが出土しています。このうち、ほぼ完全な形ながら口縁部の一部を打ち欠いた小型の壺や非常に大きな壺など特徴のある土器も見られます。また、供献用とは別に周溝内に棄てられたと考えられる土器も多量に出土しています。 これらの土器の多くには、櫛描文や凹線文と呼ばれる特徴的な文様が施されています。また、甕には平底のものと台付きのものとが混在して見られます。

この記事は 2024年02月08日に更新されました。

arrow_drop_up ページの先頭へ arrow_left 前のページへ