水神古窯出土品

  • 時 期:古墳時代後期(約1500年前)
  • 種 別:考古資料-須恵器(坏身・坏蓋・高坏・器台・甕など)、埴輪
  • 出土地:水神古窯
  • 所 蔵:豊橋市美術博物館

須恵器(左)と盾形埴輪(右)

須恵器(左)と盾形埴輪(右)

解説

水神古窯で生産された須恵器には、坏身・坏蓋・高坏・器台・甕などがあり、細部の特徴から畿内や伊勢地域からの影響が見受けられます。 また埴輪には、円筒埴輪と人物埴輪・蓋形埴輪・盾形埴輪などの形象埴輪があります。このうち盾形埴輪は、「石見型」と呼ばれる特徴的な形態の盾で、全体形をほぼ復元できるものが2個体出土しています。この埴輪からも、畿内や伊勢との繋がりをうかがうことができます。

この記事は 2024年02月08日に更新されました。

arrow_drop_up ページの先頭へ arrow_left 前のページへ